2022.08.23
/* ############# メインの関数 ############### */
void main(void) {
// マイコンの初期化
SYSTEM_Initialize();
// ループはじめ
while(1) {
pat0(); //パターン0 実行
pat1(); //パターン1 実行
pat2(); //パターン2 実行
pat3(); //パターン3 実行
pat4(); //パターン4 実行
pat5(); //パターン5 実行
}
//ループおわり
}
// メインの関数終わり
/* ############# パターン0 ############### */
char pat0( void ) {
// ループはじめ
while(1) {
LED1_Off(); // LED1 を消す
LED2_Off(); // LED2 を消す
LED3_Off(); // LED3 を消す
LED4_Off(); // LED4 を消す
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 500 ); // お休み
}
// ループおわり
}
//パターン0おわり
/* ############# パターン1 ############### */
char pat1( void ) {
// ループはじめ
while(1) {
LED1_Off(); // LED1 を消す
LED2_On(); // LED2 を消す
LED3_Off(); // LED3 を消す
LED4_On(); // LED4 を消す
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 100 ); // お休み
LED1_On(); // LED1 を点ける
LED2_Off(); // LED2 を点ける
LED3_On(); // LED3 を点ける
LED4_Off(); // LED4 を点ける
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 100 ); // お休み
}
// ループおわり
}
//パターン1おわり
/* ############# パターン2 ############### */
char pat2( void ) {
// ループはじめ
while(1) {
LED1_On(); // LED1 を点ける
LED2_On(); // LED2 を消す
LED3_Off(); // LED3 を消す
LED4_Off(); // LED4 を消す
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 1000 ); // お休み
LED1_Off(); // LED1 を消す
LED2_Off(); // LED2 を点ける
LED3_On(); // LED3 を消す
LED4_On(); // LED4 を消す
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 1000 ); // お休み
LED1_On(); // LED1 を消す
LED2_On(); // LED2 を消す
LED3_Off(); // LED3 を点ける
LED4_Off(); // LED4 を消す
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 1000 ); // お休み
LED1_Off(); // LED1 を消す
LED2_Off(); // LED2 を消す
LED3_On(); // LED3 を消す
LED4_On(); // LED4 を点ける
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 1000 ); // お休み
}
// ループおわり
}
//パターン2おわり
/* ############# パターン3############### */
char pat3( void ) {
// 変数の宣言
int random, x, y, z, a, b, c;
// ループはじめ
while(1) {
// いったん全部消す
LED1_Off(); // LED1 を消す
LED2_Off(); // LED2 を消す
LED3_Off(); // LED3 を消す
LED4_Off(); // LED4 を消す
// 1~4のランダムな数字を得る
random = getRand( 1, 4 );
// ランダムが1ならば
if ( random == 1 ) {
LED1_On(); // LED1 を点ける
}
// ランダムが2ならば
if ( random == 2 ) {
LED2_On(); // LED2 を点ける
}
// ランダムが3ならば
if ( random == 3 ) {
LED3_On(); // LED3 を点ける
}
// ランダムが4ならば
if ( random == 4 ) {
LED4_On(); // LED4 を点ける
}
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
// 50ミリ秒~1000ミリ秒の間のランダムな時間待つ
random = getRand( 50, 1000 );
sleep( random ); // お休み
}
// ループおわり
}
//パターン5おわり
/* ############# パターン4 ############### */
char pat4( void ) {
// ループはじめ
while(1) {
LED1_On(); // LED1 を点ける
LED2_Off(); // LED2 を消す
LED3_Off(); // LED3 を消す
LED4_Off(); // LED4 を消す
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 1000 ); // お休み
LED1_On(); // LED1 を点ける
LED2_On(); // LED2 を点ける
LED3_Off(); // LED3 を消す
LED4_Off(); // LED4 を消す
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 1000 ); // お休み
LED1_On(); // LED1 を点ける
LED2_On(); // LED2 を点ける
LED3_On(); // LED3 を点ける
LED4_Off(); // LED4 を消す
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 1000 ); // お休み
LED1_On(); // LED1 を点ける
LED2_On(); // LED2 を点ける
LED3_On(); // LED3 を点ける
LED4_On(); // LED4 を点ける
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 1000 ); // お休み
LED1_Off(); // LED1 を消す
LED2_On(); // LED2 を点ける
LED3_On(); // LED3 を点ける
LED4_On(); // LED4 を点ける
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 1000 ); // お休み
LED1_Off(); // LED1 を消す
LED2_Off(); // LED2 を消す
LED3_On(); // LED3 を点ける
LED4_On(); // LED4 を点ける
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 1000 ); // お休み
LED1_Off(); // LED1 を消す
LED2_Off(); // LED2 を消す
LED3_Off(); // LED3 を消す
LED4_On(); // LED4 を点ける
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 1000 ); // お休み
LED1_Off(); // LED1 を消す
LED2_Off(); // LED2 を消す
LED3_Off(); // LED3 を消す
LED4_Off(); // LED4 を消す
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 1000 ); // お休み
}
// ループおわり
}
//パターン4おわり
/* ############# パターン5 ############### */
char pat5( void ) {
// ループはじめ
while(1) {
LED1_On(); // LED1 を点ける
LED2_Off(); // LED2 を消す
LED3_Off(); // LED3 を消す
LED4_Off(); // LED4 を消す
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 5000 ); // お休み
LED1_On(); // LED1 を点ける
LED2_On(); // LED2 を点ける
LED3_Off(); // LED3 を消す
LED4_Off(); // LED4 を消す
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep(1000 ); // お休み
LED1_On(); // LED1 を点ける
LED2_On(); // LED2 を点ける
LED3_On(); // LED3 を点ける
LED4_Off(); // LED4 を消す
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 1000 ); // お休み
LED1_On(); // LED1 を点ける
LED2_On(); // LED2 を点ける
LED3_On(); // LED3 を点ける
LED4_On(); // LED4 を点ける
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 1000 ); // お休み
LED1_Off(); // LED1 を消す
LED2_On(); // LED2 を点ける
LED3_On(); // LED3 を点ける
LED4_On(); // LED4 を点ける
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 500 ); // お休み
LED1_Off(); // LED1 を消す
LED2_Off(); // LED2 を消す
LED3_On(); // LED3 を点ける
LED4_On(); // LED4 を点ける
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 500 ); // お休み
LED1_Off(); // LED1 を消す
LED2_Off(); // LED2 を消す
LED3_Off(); // LED3 を消す
LED4_On(); // LED4 を点ける
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 500 ); // お休み
LED1_Off(); // LED1 を消す
LED2_Off(); // LED2 を消す
LED3_Off(); // LED3 を消す
LED4_Off(); // LED4 を消す
if ( end() ) return 1; // もしボタンが押されたら終わり
sleep( 500 ); // お休み
}
// ループおわり
}
//パターン5おわり